基礎 | 土台 | 柱 | 筋交い | 梁 | 小屋組 | 屋根
ベタ基礎です。
ベース配筋 D13@150
コンクリート打ち込みをします。
厚さ 150㎜
ページトップ | 基礎 | 土台 | 柱 | 筋交い | 梁 | 小屋組 | 屋根
基礎パッキンを施工しその上に土台を敷きます。
檜4寸角を使用しています。
防虫防腐加工を施工しますが、表面に塗布するのではなく加圧窯
にて芯まで注入するので半永久的に効果が持続します。
白アリ対策も万全です。
ページトップ | 基礎 | 土台 | 柱 | 筋交い | 梁 | 小屋組 | 屋根
この柱は通し柱です。
桧5寸(150㎜)角、長さは6m
4〜6本入ります。
この柱は管柱です。
桧4寸(120㎜)角
大壁用の柱です。
この柱も管柱です。
桧4.5寸(135㎜)角
真壁用の柱です。
美しい無地の桧柱です。
ページトップ | 基礎 | 土台 | 柱 | 筋交い | 梁 | 小屋組 | 屋根
1階用の壁筋交いです。
厚45㎜×幅150㎜を使用します。
2階用の壁筋交いです。
厚45㎜×幅105㎜を使用します。
ページトップ | 基礎 | 土台 | 柱 | 筋交い | 梁 | 小屋組 | 屋根
2階床を支える大事な梁です。
写真は幅120㎜×高さ360㎜の米松です。
小屋組みを支える桧丸太(通称タイコ落とし)です。
桧丸太の組み合わせ位置を手作業で慎重に刻んでいきます。
ページトップ | 基礎 | 土台 | 柱 | 筋交い | 梁 | 小屋組 | 屋根
軒先及びケラバの破風板を下から眺めました。
化粧軒天は杉板張り、破風板は杉板です。
小屋梁を見事に組んでいます。
ページトップ | 基礎 | 土台 | 柱 | 筋交い | 梁 | 小屋組 | 屋根
上棟直後の屋根です。
野地板の上にルーフィングを張った処です。
屋根工事が始まりました。
瓦は三州本いぶし瓦で施工します。